診療案内:ワクチン接種
ワクチン接種
感染症にかかると、身体の中で抗体が作られ、新たに外から侵入してくる病原体を攻撃する仕組みができます。この仕組みを「免疫」といいます。この免疫の仕組みを利用したのが「ワクチン」です。
ワクチンを接種することにより、あらかじめウイルスや細菌(病原体)に対する免疫(抵抗力)を作り出し、感染症の発症あるいは重症化を予防することができます。まれに発熱や発疹などの副反応がみられることもありますが、多くは実際に感染症にかかるよりもずっと軽い症状ですむとされています。また、多くの人が予防接種を受けて免疫を獲得していると、集団の中に感染者が出ても流行を阻止する(集団免疫効果)ことができます。
このように予防接種は、「個人を守り」「社会を守る」という2つの役割を併せ持っています。
当クリニックでは、1歳以上の方に対しワクチン接種を行っています。
年齢や接種間隔、公費負担のワクチンもありますので、あらかじめお電話にてお問い合わせの上、ご予約をお願いします。
小児
(大人向けのワクチン一覧は小児の下にあります)
種類 | 定期・任意 | 接種回数 |
---|---|---|
ロタウイルスワクチン(1価) | 定期○ | 2回 |
ロタウイルスワクチン(5価) | 定期○ | 3回 |
麻しん・風しん混合ワクチン(MR) | 定期○ | 2回 |
水ぼうそう(水痘)ワクチン | 定期○ | 2回 |
BCGワクチン | 定期○ | 1回 |
ヒブワクチン (インフルエンザ菌b型) | 定期● | 4回 |
肺炎球菌ワクチン (PCV13・15結合型) | 定期● | 4回 |
B型肝炎ワクチン | 定期● | 3回 |
5種混合ワクチンDPT-IPV-Hib: ジフテリア・百日せき・破傷風・ポリオ・Hib | 定期● | 4回 |
4種混合ワクチンDPT-IPV: ジフテリア・百日せき・破傷風・ポリオ | 定期● | 4回 |
3種混合ワクチンDPT: ジフテリア・百日せき・破傷風 | 定期● | 4回 |
2種混合ワクチンDT: ジフテリア・破傷風 | 定期● | 4回 |
日本脳炎ワクチン | 定期● | 4回 |
HPVワクチン(2価) 9歳以上 | 定期● | 3回 |
HPVワクチン(4価) 9歳以上 | 定期● | 3回 |
HPVワクチン(9価) 9歳以上(9歳-15歳未満2回) | 定期● | 3回 |
おたふくかぜワクチン | 任意○ | 2回 |
A型肝炎ワクチン | 任意● | 3回 |
不活性ポリオ(IPV) | 任意● | 4回 |
RSウイルス(アブリスボ筋注) | 任意● | 1回 |
インフルエンザワクチン | 任意● | 13歳未満2回 |
新型コロナワクチン | 任意◉ | 1回 |
大人
種類 | 定期・任意 | 接種回数 |
---|---|---|
肺炎球菌ワクチン(PPSV23) | 定期● | 5年ごとに接種 |
麻しん・風しん混合ワクチン(MR) | 任意○ | 2回 |
おたふくかぜワクチン | 任意○ | 2回 |
水ぼうそう(水痘)ワクチン (水痘2回・帯状疱疹1回) | 任意○ | 2回 |
帯状疱疹ワクチン (50歳以上が任意接種の推奨期間) | 任意● | 2回 |
日本脳炎ワクチン | 任意● | 3回 |
A型肝炎ワクチン | 任意● | 3回 |
B型肝炎ワクチン | 任意● | 3回 |
HPVワクチン(2価) 9歳以上 | 任意● | 3回 |
HPVワクチン(4価) 9歳以上 | 任意● | 3回 |
HPVワクチン(9価) 9歳以上(9歳-15歳未満 2回) | 任意● | 3回 |
RSウイルス(アレックスビー筋注) | 任意● | 3回 |
RSウイルス(アブリスボ筋注) | 任意● | 3回 |
HPVワクチン(9価) 9歳以上(9歳-15歳未満2回) | 任意● | 3回 |
RSウイルス(アレックスビー筋注) | 任意● | 1回 |
RSウイルス(アブリスボ筋注) | 任意● | 1回 |
インフルエンザワクチン | 任意● | 1回 |
新型コロナワクチン | 任意◉ | 1回 |